▲TOPへ戻る

  • 電話

花粉症

花粉症とは、花粉が飛散し、鼻や目に付着しアレルギー症状を引き起こす疾患です。鼻の症状にはくしゃみ、鼻水、鼻づまりがあり、目の症状として目のかゆみ、結膜の充血、涙が出るなどがあります。花粉症の中でもっとも一般的なのがスギ花粉症で、近年その発症率が著しく増加しています。この増加には食生活、住宅環境、大気汚染、ストレスなどの生活環境の変化が影響していると考えられています。

花粉症

治療について

花粉症による症状はくしゃみ、鼻水、鼻づまりが三大症状として現れ、これらの症状は特定の花粉の飛散時期に一致して発症します。一方、一年中このような症状が見られる場合、ハウスダストによるアレルギー性鼻炎の可能性も考慮されます。花粉量が多い時には全身のだるさ、発熱感、頭痛、めまいなどの全身症状も現れることがあります。

原因について

花粉症の原因となるアレルゲンとして50種類以上の花粉が存在しますが、特定の季節に症状が現れる場合、その季節に飛散する花粉が原因と考えられます。代表的な花粉飛散の時期は、スギ花粉が2月から4月、ヒノキが3月から5月、カモガヤ(イネ科の植物)が5月から7月、ブタクサが8月から10月、ヨモギが8月末から11月です。

対策と薬物治療

対策として以下の点に留意しましょう。

  • ・花粉の曝露を避ける(外出時、帰宅時、在宅時の対策を考える)。
  • ・健康管理を行う(ストレスの軽減、風邪予防)。
  • ・服薬を怠らない。
  • ・十分な睡眠を確保し、疲労やストレスをため込まないように心がける。

花粉症の薬物療法は主に抗ヒスタミン薬を中心に、症状の重症度に応じて点鼻薬や他の抗アレルギー薬を併用することがあります。

当院の治療方針

当院では、患者様の症状を詳しくお伺いし、花粉症と診断した場合、日常生活での留意点をご説明し、患者様の症状に応じて内服薬、点鼻薬、点眼液を処方いたします。
内服薬の処方後も、次回の診察時にはお薬の効果や不都合な点(例: 眠気、体のだるさなど)について詳しくお伺いし、それぞれの患者様に合った治療を提供してまいります。どうぞお気軽にご相談ください。
※当院は舌下免疫治療や注射薬治療は行っておりません。

鳩山第一クリニック
〒350-0313 埼玉県比企郡鳩山町松ケ丘3-7-2
Tel:049-296-6800

◆診療時間 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00
◆休診日  木曜日・日曜日・祝祭日